土曜日の夜もほとんど寝る間もなくシャワーを浴びにホテルに帰ったようなものでした。

明けて日曜日

朝から快晴

朝のウォームアップ走行で濱原選手が昨夜修理したメインカーでまさかの転倒…

テストから一環して安定走行してくれていた濱原選手が悪い流れに乗ってしまいます。

メカニック班はまたも急ピッチで修理に入りますが、時間的な事を考えてTカーで決勝へ行くことを判断します。この時点でTカーは完全な状態に復旧できていないかったのでやるべき作業内容を伝えます。もうやるしかありませんので、ただただ時間との勝負です。


作戦全体をコントロールしている自分と藤原克昭氏とで相談し、ここで急遽スタートライダーを流れの悪い濱原選手からJONASへ変更するという作戦に。もちろんチームとしての判断です。

メカニック達の頑張りでなんとかグリッドへ送り出せました!!

メカニックも耐火服を着なければいけないこのレギュレーション!殺しに来てますよね!?

前回も書きましたが、JONASは耐久レースも初めて!もちろんスタートライダーなんて事も初めて、生形選手は『 Do you Know ルマンSiki ?』ってあなたカタカナで言うてますけど(笑)

レギュレーションで決められている立ち位置やスタート方法をレクチャーします。

この時だけは気持ちを落ち着かせる意味もありリラックスしています。

グリッド上で自撮りをしている余裕なんてね~

さぁ、いよいよ決勝スタートです!!

続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です