昨日の台風の影響で、今朝店が浸水してました(汗)
朝から、水を拭き取り後片付け
まぁ、そんなに水浸しになってた訳ではないんですがね。
水たまりが3か所程・・・(大した事あるか)
只今、店内にリフトアップされて自立できないバイクが4台と、過去最悪の
事態に陥っています(爆)
うち3台がFフォークのO/Hで1台はインナーチューブ再メッキの為、
しばらく組めへんし、もう一台は追加の部品手配ですぐに組めない・・・
作業スペースが広くなっても、あんまり状況が変わらず←段取り悪いだけかも(汗)
しかし、こういう同じ作業が続く事ってよくあるんです。ほんまに不思議です。
本題のFフォークO/Hですが、うちの常連さんはもちろん分かっておられると思いますが、
まめにせなあきませんよ。ほんまに。

ZRX1100の正立フォーク
見よ、このスラッジを
こんなになるまで使ったら、オイルの劣化とかどうこういう問題ではありません。
スラッジがカートリッジ内に堆積し、バルブ周りに付着、結果減衰力の低下、正常な状態でない事は、
一目了然!

ヘドロの様なオイル
この車両で、約4年走行8.000kmノンメンテ、使用用途はツーリングが主体。
使用距離というより、期間が問題だったようです。
一般的には、オイルが漏れ出したからメンテするというのを聞きますが、
それでは遅いのですよ。
せめて、2年に一度、オイルだけでも換えてみて下さい。
エンジンオイルはまめに換えるのに、フォークオイルをまめに換える人は少ない
のが実情です。
こうなる前にメンテしてやるだけで、オートバイは調子良く走ってくれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です