先月には、キャリパーサポート自体完成していたのですが、他の部品待ちでやっと作業
部品待ちだったのはこやつ↓

BSTカーボンホイールのハブダンパー
最近、国内輸入元が変わった為、本国からの取り寄せで時間掛かりました
そういえばダイマグも輸入元が変わってリペアパーツが取り難い状況になっています。
社外ホイールのハブダンパーは、純正ホイールに比べるとへたるのが早い!
頑張っても10,000km位で交換して下さい。
純正品と比べると圧倒的に容量が少ない(軽量化の為もあります)
ダンパーがへたるとシフトショックが増え、駆動系に負担を掛ける事になりますよ
ハブとホイールがボルト止めタイプの物は、ショックでボルト緩みます。
実際に数台見ています。
純正ホイールでも、チェーン&スプロケ交換時に一緒に交換しましょう。
はい、いきなり完成図です

組んでしまうとサポートはほとんど見えまへん悲しい
うちでは珍しい、BERINGER(正式にはベランジェって言うらしい)
マスタシリンダーもBERINGERのフローティングタイプ初めて触りました
RローターはPLUS μさんちのワンオフ品
うちではスズキ用しか設定していなくてすんません  完全に宣伝目的です
次は、取り付けボルトですなぁ・・・
やっぱりチタンのフランジボルト!?

マスターの固定は上下ピロボールで、ペダルを踏むと動きます。
メーカーのサイトを見ていると、完全に固定されていない為ヒールガード装着をお勧めしますって、
おい
責任もって販売しなされ・・・・
t=2mmのドライカーボンで作りました。
で、久々にワンオフでホースも作らせて頂きました。
随分と遠回りされましたが、なんとか形になりましたね>Tさん
なかなか個性的でかっこ良くなりましたよ
Fがゴージャスな仕様なので、ノーマルのRブレーキでは物足りませんね
Rブレーキがコントローラブルになるのは大事ですよ!!
Rブレーキ使ってますか??みなさん>
リアにトラクションも掛けやすくなるし、慣れれば向きを変える事もできますよ
積極的にRブレーキを使いましょう
純正は制動力を重視してあるので、コントロール性の高いブレーキシステムに交換するのも一つの方法です
Fブレーキは良い組み合わせの方も多いですが、Rをなんとかしたいと言うのはまだまだ少数派な気がしますね
本日のM

SSが2台リフトに
こんな事もあります(笑)
くどいようですが、旧車&スズキ専門店ではございません(爆)

「R1完成」に4件のコメントがあります

  1. 元愛車が!!次の持ち主さんが大切に乗っていただけてるみたいで嬉しいです。

  2. ペンタくん>
    バイク乗りなさい!!
    少なくとも、錆びは発生してないです(爆)

  3. その節はお世話になりました。
    まだ走りには行ってませんが、ブレーキペダルの角度は変更しました。
    仕上がりには大変満足しています。もしかするとデビルテクニカのHPにのっかるかも知れません。
    また困ったことが起こったときは助けてください。
    ありがとうございました。

  4. デビルさんのHP>どうぞ使って貰って下さい。
    いやいや、困った事以外でもなんなりと注文下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です