先週末は、株式会社スズキ二輪が主催するイベントへ出展してきました。

場所はなんと!!スズキ株式会社の浜松工場内特設会場!!

今年は、GSX-R生誕40周年という事で!!

ウチからは
1985 GSX-R750F (自称、日本一奇麗なGSX-R750)
2007 GSX-R600K7 2008年4耐優勝車(当時のST600でHONDA車以外での初優勝)

S-PULSE DREAM RACINGから
2019 GSX-R1000R EWC8耐車

を共同で展示させて頂きました。

おそらく全年式・全排気量のGSX-Rが印刷されたタペストリーが掲げられていました。
これ欲しい~

こちらのGSX-R750Fは、量産前の最終試作車で普段はスズキ歴史館に飾られているそうです。

当日は、

来場者数   2,073名
来場二輪車 1,694台
来場四輪車  225台 
もの多くの方(GSXユーザーが大半)が来られた様で大盛況で終わりました。

また、会場でお話させて頂いた多くのGSXユーザーの方々からも多くのお言葉を頂きありがとうございました。

また、参加者は工場ライン見学もできるという社会科見学好きな方はたまらないイベントとなっていました。

もちろん、私も社会科見学は大好きなのですが出展者なので抜け出す訳にもいかずしょんぼりしていたところ!
一般参加のお客様が帰られた後に、出展者への工場見学もされるというありがたいイベントでした。もちろん場内は撮影できる筈もないのでしっかりと目に焼き付けてきましたよ。

「GSX-S/Rミーティング2025」に2件のコメントがあります

  1. m-techスタッフの皆様、浜松工場でのGSX-Rミーティング2025お疲れ様でした。

    ブースでスタッフの方との会話では、大変参考になるお話をきくことができました。
    私の油冷GSX-Rも、m-tech部品のおかげで元気よく走ることが出来ております。心強く思っております。
    これからもよろしくお願いします

  2. コメントありがとうございます。
    まだまだ足りない部品もありますので、出来る限り頑張って参ります。
    部品が再販されたから安心ではなく、皆様に買って頂いて利益を得てまた新たに部品の開発ができる。
    これを一つのサイクルと捉えて頂けますと我々の励みにもなります。

    今後とも良しなにお願いします。

松本圭司 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です