気が付けば1月も末
年々早く感じるお年ごろ
 おっさんになってる証拠 

冬のメンテで、ご依頼頂いている油冷機2台
同じ様な作業内容
まずは、1100N はい、もはや定番です

リンク回りのベアリング・・・
この車両、立派なSアームにサスも交換されていたのですが
おそらく、過去にリンクは手つかずだったのでしょう。
良いパーツも、可動部分がまともに動いてはじめて本来のパフォーマンスを発揮するのです。

きちんと、動くようにメンテしましょう
後期型のリンクベアリングは、ニードルなのでピロボール(スフェリカル)にバージョンアップです。
社外サス等はほとんどがこのピロボールタイプのベアリングが使われています。
その理由は、サスは斜めに荷重が掛かる事(バンク中等)があるのでニードルベアリングだとそのまま、斜めに荷重が掛かりバルブも斜めに押してしまう事になります。
その力をどの方向からでも掛けられる、ピロボールタイプのベアリングを使う訳です。
サスのロアがコノ字のタイプは、リンク側がベアリングになっているので、ここも細かいパーツではありますが、本来のパフォーマンスを発揮できるようピロボールに換えるのです。
お次は、750L型
新車から乗り続けておられるオーナーさんで、過去に一度も作業した事がないとの事で
この冬に、可動部分をリフレッシュ
はい、いきなりピボットシャフトが錆ついて抜けません。

水洗いの結末です・・・

この際、思い切ってクロモリシャフトへの換装です

他の部分もバージョンアップさせる予定なので、間違いなく効果あり!ですよ。
ぼちぼち図面書きだします。

「油冷メンテ」に2件のコメントがあります

  1. お世話になってます。
    21年目にして、足回りのテコいれですね!
    大将の力で生まれ変わるのが、楽しみです。
    90年式を1年落ちの10万引きで買って、
    早20年!!
    あと、20年乗れるマシンに、徐々にテコ入れ
    しますので、サポート宜しくお願いします。
    しかし、RKは、世の中で見ますが、
    750Lは、化石ですな!
    追記  大将ネタ一杯あるでしょ!
    ブログの更新、マメにしてくださいよ。

  2. T様
    かなり、遣れてましたのでリフレッシュ後は別の
    乗り物になるかと思われます。
    化石やなんて・・・
    ネタは山ほど、書くのが億劫(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です